月別 アーカイブ

HOME > 荻山和也のブログ > アーカイブ > パンの紹介 > 29ページ目

パンの紹介 29ページ目

2020/12/09

デリレッスン始まる

12月の「BREAD&DELI」レッスンが始まりました。 メインのパンは、「リンゴのシュトーレン」です。 リンゴのブランデー、カルバドスが効いた、 大人のシュトーレンです。 スリム...

続きを読む

2020/12/07

12月のレッスン始まる

12月のレッスンが始まりました。 最初のレッスンは研究科。 ・シュトーレン ・シャンピニオン ・ロールパンとハムロール を作っています。 毎年恒例にしております、12月のロールパン。 パン作り...

続きを読む

2020/12/03

イチゴのタルト

今月のデリレッスンでは、 デザートに、イチゴのタルトを作ります。 さっぱりとしたクラッカー生地を台にして、 クリームチーズとホワイトチョコレート、 イチゴのピューレでアパレイユを作り、 イチ...

続きを読む

2020/12/02

パンのリース

コロナ禍を鑑みて、 今年は泣く泣く中止にした、 「パンで作るクリスマスリース」のレッスン。 食べられるリースと、 飾りパン生地で作る、食べられないリースと、 2種類を作る予定でした。 写真は...

続きを読む

2020/11/27

11月の研究科レッスン

11月のレッスンも終盤。 昨夜は研究科のレッスンがありました。 メニューは、 ・ホテル食パン ・ピスタチオの渦巻き ・ちくわパンとウインナーロール ホテルブレッドは、本来は3山で作る予定でした...

続きを読む

2020/11/25

今年のシュトーレン

11月も間もなく終わり、 いよいよ12月、クリスマスも本番です。 今年も、数種類のシュトーレンを作る予定です。 「BREAD&DELI」レッスンでは、 毎年、新しいレシピをご紹介しており、...

続きを読む

2020/11/20

マスタークラス

金曜日のマスタークラスも大詰め、 第8回目のレッスンがありました。 メニューは、 ・27層のクロワッサン ・こねないフォカッチャ ・冷蔵発酵のブリオッシュ です。 今日のように、季節外れに...

続きを読む

2020/11/17

スタンダードレッスン

今日はスタンダードコースの第5回目、 オニオンチーズベーグルと、 イギリスパンのレッスンがありました。 生地の中にチーズと玉ねぎを練りこみ、 成形時にチーズを巻き込んで作るベーグルは、 ハード...

続きを読む

2020/11/16

11月のハードブレッドレッスン

今日はハードブレッドレッスンがありました。 メニューは、 ・レモンとチョコレートのねじりバゲット ・チーズのリュスティック ・ちくわパンとウインナーロール ・パントラディッショネル です。 ね...

続きを読む

2020/11/12

デリレッスン始まる

11月の「BREAD&DELI」レッスンが始まっています。 今月のメニューは、あんこの塩パンです。 生地を円形に伸ばし、 ピザのように放射状にカットしたら、 粒あんとバターを巻き込ん...

続きを読む

<<前のページへ2425262728293031323334

« News&PickUp | メインページ | アーカイブ