月別 アーカイブ

HOME > 荻山和也のブログ > アーカイブ > パンの紹介 > 34ページ目

パンの紹介 34ページ目

2020/06/26

研究科のレッスン

昨夜は研究科のレッスンがありました。 メインのパンは、先日もご紹介した、 チョコレートバブカです。 最近は、焼き上がりばかりでなく、 レッスンの過程も、 写真に残したいと試みております。 ...

続きを読む

2020/06/23

バナナとナッツのキャラメルマフィン

昨年はひたすら雨が降り続き、 玄関先で実りつつあった、 レモンの実が、雨のせいで、 全て落ちてしまった、残念な梅雨でした。 ですが今年は、梅雨の晴れ間があり、 レモンの木の調子もよさそうです。 ...

続きを読む

2020/06/17

抹茶クリームパン

6月から、スタンダードコースのレッスンも、 再開しております。 昨夜は第9回目、 ・抹茶のクリームパン ・モチモチチーズリング を作りました。 クリームパンは、 抹茶を配合した生地に、 抹茶カ...

続きを読む

2020/06/16

ハードブレッドレッスン

昨日はハードブレッドレッスンがありました。 毎回4種類のパンを作っている中、 「パントラディッショネル」は、 毎回少しづつ配合を変えて、 一番よく焼けるものを、通年で作っています。 使っていた粉は...

続きを読む

2020/06/09

チョコレートバブカ

今日は30度を超え、夏の陽気でした。 明日の晴れ間を最後に、 そろそろ関東地方も梅雨入りとの事です。 今月の、研究科で作っております、 「チョコレートバブカ」 焼きててもいいのですが、 一晩くら...

続きを読む

2020/06/08

フランボワーズの渦巻きパン

今週から、【BREAD&DELI】 レッスンが始まります。 メインのパンは、 「フランボワーズの渦巻きパン」です。 スイート系の甘い生地に、 フランボワーズダマンドを使って仕上げま...

続きを読む

2020/06/02

久々のレッスン

昨夜は自粛明け、最初のレッスン。 パン研究科がありました。 メインのパンは、 開催できなかった、4月のデリレッスンのパン、 「チョコレートバブカ」です。 チョコレートのペースト、 ヌテラをた...

続きを読む

2020/05/20

ホームベーカリーで作るハードパン

最近毎日のように焼いている、 「パンドカンパーニュ」 ハード系のパンは、あまり捏ねず、 生地を折りたたむようにして、 作るレシピをよく見かけます。 ですが、今作っているのは、 ホームベーカリーで生...

続きを読む

2020/04/03

鬼まん

愛知県が発祥といわれる、 「鬼まん」を知っていますか? 子供のころ母に作ってもらって、 よく食べていた鬼まん。 全国区の食べ物ではないと知ったのは、 大人になってからです。 ご当地グルメの流行で...

続きを読む

2020/04/01

4月のパンはチョコレートバブカ

あっという間に、4月が始まりました。 毎日重いニュースばかりが届き、 自粛が求められる日々。 いつもは人でごった返す池袋も、 心なしか、人影が少ない気がします。 今月のレッスンのパンは、 「チョコ...

続きを読む

<<前のページへ2930313233343536373839

« News&PickUp | メインページ | アーカイブ