カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2026年3月 (1)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (12)
- 2025年2月 (5)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (6)
- 2024年11月 (12)
- 2024年10月 (13)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (14)
- 2024年7月 (15)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (10)
- 2024年4月 (12)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (11)
- 2024年1月 (8)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (9)
- 2023年10月 (13)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (16)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (11)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (17)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (14)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (16)
- 2022年5月 (14)
- 2022年4月 (16)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (15)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (21)
- 2021年7月 (15)
- 2021年6月 (17)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (20)
- 2021年3月 (19)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (15)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (17)
- 2020年9月 (17)
- 2020年8月 (16)
- 2020年7月 (21)
- 2020年6月 (20)
- 2020年5月 (19)
- 2020年4月 (17)
- 2020年3月 (13)
- 2020年2月 (14)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (14)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (16)
- 2019年7月 (14)
- 2019年6月 (12)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (19)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (13)
- 2018年6月 (11)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (6)
最近のエントリー
HOME > 荻山和也のブログ > アーカイブ > パンの紹介 > 42ページ目
パンの紹介 42ページ目
2018/10/25
チョコミルクボール(25日)
早いもので、10月も後半。 「BREAD&DELI」のレッスンも今日を含めてあと3回です。 焼きあがったパンをご試食いただくと、 トッピング生地のカリッとした感じと、 パン生地のふわっとした食感の...
2018/10/16
スタンダードコース LESSON4
今日はスタンダードコースの4回目、 アップルカスタードブレッドと、塩パンのレッスンでした。 アップルカスタードブレッドは、 自家製のリンゴの甘煮とカスタードを使い、 18㎝のケーキ型で焼き上げる、...
2018/10/15
ハードブレッドレッスン
10月もそろそろ半ば、 本日はハードブレッドのレッスンがありました。 メニューは、 ・オリーブとベーコン、チーズのリュスティック ・レーズンフランス ・甘栗のパン ・パントラディッショネル キタノ...
2018/10/03
ブリオッシュでサンドイッチ
昨日の「世界のパン」レッスンでは、 焼きあがったブリオッシュで、サンドイッチを作りました。 ブリオッシュアテートを、半分に切ってスリットを入れ、 ひとつはクリームチーズとリンゴバター、 もうひとつ...
2018/09/19
抹茶のクリームパンとカンパーニュなど
今日は研究科のレッスンがありました。 オーバルに成型するカンパーニュは、 新たに買った型を使っていますが、 丸型よりも、かわいいと評判です。 ゴロゴロチースのパンは、相変わらずこの量のチ...
2018/09/18
アンパンとカンパーニュ
日曜日のスタンダードコースのレッスンは、 アンパンとパンドカンパーニュでした。 リッチな配合の菓子パン生地と、 グラハム粉を配合したシンプルなカンパーニュ、 好対照な組み合わせです。 アンパンも...
2018/09/10
ハードブレッドレッスン
今日はハードブレッドのレッスンがありました。 メニューは、 「レモンとチョコレートのフランスパン」 「ホシノ天然酵母で作るオニオンフォカッチャ」 「ゴロゴロチーズのパン」 「パントラディッショネル」...
2018/09/07
ゴロゴロチーズのパン
「チーズをこれでもか!というほど入れたパンを」 と、リクエストをいただいて、今月の荻研で作っている、 「ゴロゴロチーズのフランスパン」 50gほどの生地に、 40gのチーズを入れていますので、 ...
<<前のページへ|34|35|36|37|38|39|40|41|42|43|44|次のページへ>>
« News&PickUp | メインページ | アーカイブ