月別 アーカイブ

HOME > 荻山和也のブログ > アーカイブ > 荻山和也の日常 > 23ページ目

荻山和也の日常 23ページ目

2020/11/10

ミモザの花芽

我が家のベランダに、 自粛期間中に来た、ミモザの鉢植え。 これまで特に大きくなる事もなく、 こんなものか、と思っておりました。 先日、ふと見てみたら花芽が! ミモザの開花は、3月くらいではなか...

続きを読む

2020/11/06

オリーブの実5粒

昨年は実らなかった、我が家のオリーブ。 今年は5粒が、木についたまま完熟しております。 思い返してみれば、このオリーブ、 小さな鉢植えを買ったのが、20年前! 室内に置いていたのを、外に出し...

続きを読む

2020/11/02

11月始まる

11月が始まりました! レッスンで出かける以外には、 なかなか外に出ない毎日です。 ですが、やっぱり食欲の秋! 毎年楽しみにしている、秋サンマを、 サクッと食べに行きましたよ。 このところ、...

続きを読む

2020/10/23

カニを買う!

様々なGO TOにすっかり乗り遅れた荻山。 遠くへ旅行に行く予定も、 都内のリッチなホテルに泊まる予定もありません。 そんな中見かけた、ジャパネットのカニの通販。 北陸へ行ったつもりで、ポチって見...

続きを読む

2020/10/19

トロなすを食べる

最近テレビで見て、 美味しそう!と思った「トロなす」 いつか食べてみたいと、 思いを馳せていましたら、 東武の地下で発見! 1つ298円と、決して安くはないですが、 普通のナスの2.5倍くらいの大...

続きを読む

2020/10/16

唐津ジャンボにんにく

先日生徒さんにいただいたのは、 「唐津ジャンボにんにく」 佐賀県唐津の、新しい特産品で、 普通のサイズ(写真左)の、 重量でいうと10倍ほどもあるにんにくです。 匂いが控えめで、ホクホクし...

続きを読む

2020/10/06

おかわかめの花

この夏、食卓を楽しませてくれた、 我が家のおかわかめに、花が咲きました。 小さな花が房になって咲いており、 ほのかに甘い香りがします。 つくづく思うのですが、 このおかわかめ、本当にいい植...

続きを読む

2020/10/01

レモンが豊作

今日から10月! 秋も深まり、美味しい物ばかりの季節です。 7月にも書いた、玄関先にある鉢植えのレモン。 昨年思い切った剪定をした為なのか、 今年は実がたくさんつきました。 梅雨からの長雨で、実が...

続きを読む

2020/09/30

村上開新堂のクッキー

先日、生徒さんのご厚意で、 我が家にやってきたのは、 村上開新堂のクッキー! 言わずと知れた、完全予約制で、1年くらい待って、 ようやく手に入るレアなクッキーです。 以前のブログによると、...

続きを読む

2020/08/21

IKEBUS(イケバス)

昨年池袋で運行が始まったイケバス。 小ぶりで、真っ赤な電気で走るバスです。 これまでは主に東口(パン教室の逆側)を、 走るルートで、なかなか乗る機会がありませんでした。 ところが、先日近所で赤いバ...

続きを読む

<<前のページへ1819202122232425262728

« 活動情報(メディア・書籍・商品開発・ラジオ・教室) | メインページ | アーカイブ | 生徒の声 »