月別 アーカイブ

HOME > 荻山和也のブログ > アーカイブ > 荻山和也の日常 > 6ページ目

荻山和也の日常 6ページ目

2023/11/30

11月も「SHIZUKU」へ行く

池袋にある、お気に入りのフレンチ、 「Globai French Kitchen SHIZUKU」へ、 今月もやっぱり行って来ました。    11月のサラダは「紅葉」(写真最上段左) 色鮮やかな...

続きを読む

2023/11/27

タコさんウインナーを食べる

以前SNSで見かけた、 「タコさんウインナー」を、 食べてきました。 ジャーン!!       20匹920円! 懐かしの赤いウインナーで作ってあり、 顔まである手の込みよう!      ...

続きを読む

2023/11/24

イルミネーション

近所にあります、 芸術劇場前のグローバルリング。 今年のクリスマスイルミネーションが、 なんだか豪華にバージョンアップされておりました。        寒色の発光ダイオードは、 ちょっと寒々しい...

続きを読む

2023/11/08

「人形町やま田」へ行く

最近外食のポストが多めですが、 食欲の秋という事で、 「人形町やま田」へ行って来ました。    秋の献立は以下になります。 先付けは(写真最上段左) 気仙沼産の戻りカツオの炙り 揚げ物は(写...

続きを読む

2023/10/31

日本焼き肉「はせ川」へ行く

先日友人の誕生会で伺ったのは、 表参道にあります、 日本焼肉「はせ川」です。 会席料理と、焼き肉の融合とでも言いましょうか、 とてもお洒落な店内で、繊細なお料理と、 上質なお肉をいただいてきました...

続きを読む

2023/10/30

アンコウ鍋を食べる

急に寒くなった先日、 何か鍋を食べたいという事になり、 池袋にある「田なべ」へ、 アンコウ鍋を食べに行きました。    店に入るとすぐに目に入るのは、 吊るしてある「あんこう」 アンコウ鍋の気分...

続きを読む

2023/10/27

今年もアドベントカレンダーを買う。

毎年楽しみにしております、 ロクシタンのアドベントカレンダー。 一年分のハンドクリームを賄う、 と言っても過言でないくらい、 アイテムが豊富に入っております。 いわゆる、上と並の2種があり、 毎年...

続きを読む

2023/10/26

食洗器を新調する

12年使っておりました食洗器が壊れまして、 大東ガスさんのレッスンでお世話になっております、 「DGサービス」さんにお願いして、 新しいものと取り換えることとなりました。    これまで使ってい...

続きを読む

2023/10/20

ホタテ届く

今秋はスポーツのイベントが多く、 テレビでの観戦を、連日楽しんでおりました。 バレーボールの中継中に見た、 ジャパネットたかたで行っている、 生産者応援プロジェクトの「ホタテ」を、 勢いで、ついつ...

続きを読む

2023/10/04

表参道へ食事に行く

先週末、たまにはお洒落な所へという事で、 表参道にあります、 「bar a vin PARTAGER」 (バール ア ヴァン パルタージ) へ行って来ました。 このお店は、「飲んでつまめる、お洒落...

続きを読む

<<前のページへ1234567891011

« 活動情報(メディア・書籍・商品開発・ラジオ・教室) | メインページ | アーカイブ | 生徒の声 »