月別 アーカイブ

HOME > 荻山和也のブログ > 荻山和也の日常 > ベトナムへの旅 Day4

荻山和也のブログ

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

ベトナムへの旅 Day4


ベトナムへの旅も大詰め。
明日は早朝から移動なので、
最後の一日です。

   

テレビで観た、
ホーティーキーフラワーマーケットが、
とても面白そうだったので行ってみると、
何と夜市が盛りあがっているそうで、
昼間は本当に花しか売っておりませんでした。
(写真左最上段)


やってみたかった風船ダーツも、
店じまいです。(写真右最上段)


仕方ないので、メイン通りに戻り、
「PROPAGANDA」(プロパガンダ)へ
おしゃれな店構え(写真左最下段)


エビのグリルガーリックチリ添え(写真左中央)
ガーリック風味のエビの下には麺があって、
ニョクマム風味のソースをかけていただきます。


お洒落な盛り付けの生春巻き(写真右中央)
屋台の物は常温保存っぽく、ちょっと心配で、
この店ならばと注文(約700円 安い!)


ホーチミンには犬がたくさんいて、
とてもかわいかったです(写真右最下段)



    

なんだかんだで、5時になったので、
ホーティーキーフラワーマーケットへ再び。

昼間と違って食べ物の屋台がたくさん出ています。
(写真左最上段)


食べはしませんでしたが、
日本では天然記念物のはずの「カブトエビ」が、
食材として並んでいます(写真中央最上段)
後で調べてみたら、日本ではカブトエビ本体ではなく、
その生息地が天然記念物に指定されているとの事(ややこし)


イカ焼きをいただきます(200円)
(写真右最上段)



とうとう常温の生春巻きを(110円)
全く問題ありませんでした(笑)(写真左中央段)


他のお店で、
ボーラーロット、エビ、タコなど頂きました。
(900円)(写真中央中央段)


風船ダーツ(170円)(写真右中央段)
ちゃんと賞品もゲットしましたよ!


またまたメイン通りへ戻り、
行きたかったフレンチビストロ、
「Chef Thien」(シェフティエン)へ
店内もお洒落なインテリアです(写真右最下段)


前菜は「子イカのバーベキュー」(写真左最下段)
レモングラス風味にマリネされたイカを焼いてあります。
(700円)

メインは「鴨のコンフィ」(写真中央最下段)
塩加減も丁度良く、ジューシーな仕上がりでした。
(1600円)


もっと食べたいものありましたが、
一日中食べていて、大概お腹いっぱいでしたので、
歩いてホテルに戻り、食べ収めです。











カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

2025/01/17

マクドナルドの福袋

年明けから滅法忙しくしており、 ブログの更新が途絶えておりました。 毎年申し込みはしますが、 なかなか当たらないマクドナルドの福袋、 今年は見事当選致しました。          お気に入りは...

続きを読む

2025/01/03

新年おめでとうございます!

皆様、新年おめでとうございます! 思ったほど寒くもなく、良いお正月ですね。      今年は巳年という事で、皆様のにおかれましても、 「みのり」の多い年となりますようにお祈りいたします。 ...

続きを読む

2024/12/31

年末のご挨拶

今日は大晦日。 2024年もいよいよ終わりです。 今年は久々に旅行へ出かける事ができ、 たくさん刺激を受ける事ができました。 この体験をレッスンなどで、 皆様に還元できればいいなと、考えております...

続きを読む

2024/12/27

父の手仕事

22日に最後のレッスンを終え、 例年通り、23日から帰省し、今は池袋に戻っております。 帰省の度に、父の手仕事を見る事になるのですが、 今年はニューアイテムに、「靴ベラ」が登場しておりました。  ...

続きを読む

2024/11/27

オリーブの実

玄関先にあるオリーブの鉢。 我が家に来てから、早25年! ずっと元気でいてくれております。 自家受粉しにくいというオリーブ。 我が家には1鉢しかないので、多くは実りませんが、 今年は6粒、実がつき...

続きを読む