HOME > 荻山和也のブログ > 9ページ目

荻山和也のブログ 9ページ目

2024/07/15

炭酸出し紅茶

先日SNSで見かけた、 ソーダ水で抽出する紅茶の記事。 甘くない炭酸水でも良いのではと思い、 さっそく試してみました。         500mlに対して、 1個のティーバッグを入れたら、 6時...

続きを読む

2024/07/10

デリレッスン始まる。

7月の「BREAD&DELI」レッスンが始まりました。 メインのパンは、 「枝豆とチェダーチーズの塩味のクグロフ」です。            捏ねない生地は、叩きもなく、 益々暑くなる、...

続きを読む

2024/07/09

ミナリサムギョプサルを食べる

テレビで話題の、 ミナリサムギョプサルを食べに、 新大久保に行って来ました。 ミナリとは、セリの事で、 本場韓国でも流行中の、 セリといただくサムギョプサルです。         肉の油が染み込...

続きを読む

2024/07/08

7月の研究科

7月のレッスンが始まりました。 最初のレッスンは研究科です。         メニューは、 ・みたらしのパン ・ベーコンオニオンのミニ食パン ・米粉入りパン です。 みたらしのパンはいわゆるモン...

続きを読む

2024/07/05

ニガウリすくすく

今年はベランダで、ニガウリを育てております。          毎日夏のように暑いので、 ニガウリもすくすく育っており、 小さな実もつき始めましたよ。 食べきれないほども実る!と聞いたこともあ...

続きを読む

2024/07/04

レモンに花芽が!

花の季節の長雨の影響で、 すべて落ちてしまったレモンの実。 残念に思っておりましたらば、 嬉しい事に、今年2度目の花芽がついております。       やはりいつもと違う、梅雨の気候のせいなのか、...

続きを読む

2024/07/03

7月のデリレッスンは塩味のクグロフ

今日は予報通り、 真夏のような暑さです! 今からこんなにも暑いと、 夏が乗り切れるのか心配です。 週明けには「BREAD&DELI」レッスンが始まります。 今月のメインのパンは、 枝豆とチ...

続きを読む

2024/07/01

プラーヌンチムジェーを食べる。

先日もブログに書きました、 お気に入りのタイ料理屋さん、 「プァンタイ」にまたまた行き、 次は絶対食べようと決めていた、 プラーヌンチムジェー(魚と野菜の蒸し物) をいただきました。        ...

続きを読む

2024/06/28

レモンの芽 その後(6/28)

5月の末に芽吹いたレモンの芽。 1ヵ月ほど経ち、こんな様子になりました。        本葉が出てきましたので、 もう少し大きくなったら、 里子に出してもよさそうです。 数には限りがあります...

続きを読む

2024/06/27

6月のレッスン終わる

6月だというのに、毎日暑いですね! 教室でもすでに冷房を入れてレッスンをしておりますが、 これからますます暑くなる事を思うと、 先が思いやられます。 今日は、7月最後のデリレッスンがありました。 ...

続きを読む


<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。