荻山和也のブログ
伸びるテーブル
教室で使っておりましたダイニングテーブル、
かれこれ20年も使っておりました。
一番気に入っていたのは、
カトラリーなど、細々した物が収納できる、
引き出しが4杯もついていた点。
若き頃に少し無理して買った思い出のある、
大切な机でした。
コロナになる前には、
そのテーブルに、6名様!も座っていただき、
レッスンをしておりましたので、
今思えば、ずいぶん窮屈な環境でした。
ソーシャルディスタンスの為、
現在は人数を減らし、補助テーブルを使用し、
何とか間隔を確保して来ましたが、
アフターコロナの事も考えて、
思い切って、新しいテーブルを購入しましたよ。

普段は今までと同じ、4名掛けのテーブルですが、
左側がするすると引き出せて、
6人掛け、いえいえ頑張れば、
8人掛けになりそうな、大きさに拡張します。
楽天で(笑)悩みぬいて選んだテーブル、
クルミの木が使われており、なかなか良い感じです。
この先20年、大切に使います!